髪型を変えようと思ってカットしてみたら…
思いのほか切り過ぎてしまった!
そんな経験、ありませんか?
当然ながら、切り過ぎた髪も待てば自然に伸びてくるものです。
とはいえ、やはり「一刻も早く伸びてほしい」というのが本音ですよね。
そこで今回は、髪の毛を早く伸ばす育毛法についてご紹介します。
亜鉛を摂る
髪の毛の成長に良しとされる成分、それが「亜鉛」です。
タンパク質やミネラルも髪の成長を促すと言われていますが、やはり最も効果的なのは亜鉛ですね。
亜鉛が多く含まれる食品といえば、レバー・牡蠣・卵でしょう。
ただレバーは、好き嫌いが分かれやすいので、苦手な方にとっては厳しいと言えます。
また牡蠣も、普段の食生活に積極的に取り入れるとなると…ちょっと難しいですよね。
そう考えると、やはり一番良いのは卵ではないでしょうか?
卵ならレバーと比べてクセが無く王道的ですし、料理の材料としても使いやすいですからね。
美味しい卵料理を積極的に食べれば、髪も早く伸びてくるかもしれませんよ。
ただ卵は、食べ過ぎるとコレステロール値がアップしてしまうので、一日一個までにしておきましょう。
髪に良いからといって食べ過ぎないよう、くれぐれもご注意を!
頭皮マッサージをしてみる
頭皮を柔らかくして、血行を良くすること。
これもまた、髪の毛を早く伸ばすためには大切なことです。
なんでも頭皮の状態が良好になると、髪の毛は伸びやすくなるんだとか!
そこでオススメなのが頭皮マッサージです。
これなら自分でできますからお手軽ですし、当然お金もかかりません。
手間も費用もかからないというのは嬉しいですよね。
また頭皮マッサージを行うことで、クマやくすみの改善効果も期待できるそうですよ。
美しい髪&肌のために、ぜひ頭皮マッサージを実践してみてはいかがでしょうか?
ドライヤーの使い方にも注意
ドライヤーで髪を乾かす時、ついつい髪の近くで熱風をあててはいませんか?
実はコレ、頭皮にとってはNGなんです。
近い距離で熱風をあて続けると、頭皮が「乾燥」というダメージを受けてしまうのです。
頭皮がダメージを受ければ、当然髪の成長にも悪影響を及ぼします。
そのため、髪の毛を早く伸ばしたい時は、ドライヤーの使い方にも気を配りましょう。
なるべく距離を離し、冷風であてることをオススメします。
ただ、例えば寒い時期だと、冷風は少々抵抗があるかもしれません。
ですのでせめて「距離を離す」、これだけは忘れないように心掛けましょう。
髪を早く伸ばすシャンプーもオススメ
「自分でできるケア・対処法の他にも、もっといろいろ試してみたい!」
そんな方は、髪に良いとされる育毛シャンプー&トリートメントを利用してはいかがでしょうか?
例えば、JJ、Ray、美的、VOICE、STORYなどの雑誌でよく目にした「アスロンング」というシャンプー。
発毛促進に効果的なキャピキシルが髪の成長をサポート。
アボガド・アルガンオイルが栄養分の浸透を早め、卵の成分が保湿力を高めます。
ノンシリコン100%のシャンプーでありながら、10種類のオーガニックエキスが自然の洗浄力で、ノンシリコン特有の髪のキシミもありません。
即効性というよりも、ゆっくりジワジワ効いていくイメージの美髪を育毛するシャンプーです。
トリートメントと併用すると効果抜群。
このトリートメントをつけて頭皮マッサージをすれば、より効果抜群ですよ。